透き通る

| 2017.07.11 Tuesday

初めて作った立体作品は、「夏の和菓子」
9年前、ご縁のある和菓子屋さんのものだった。
本物の和菓子を前に、何日も何日も試行錯誤して。

「うちの和菓子を作って下さい。」
ご主人にそう言われて預かった和菓子
「うちの和菓子」・・・

よく見ると、透明なしずくがついていた。
朝顔のしずくは、朝露を表現しているんだ。
小さなひとつひとつの形が、そのお店の和菓子なんだと実感した。



透明なものをどうやって作ろう・・・
ボンドを固めてみたり、和紙を丸めてみたり。
何度も繰り返して、透ける典具帖紙1枚にたどりつく。





四角く折ると、寒天のよう。
透明なしずくは、何度も作りながら少しづつ形を変えていった。


展示をご縁に出会った、ガラス作家の丁子恵美さん。
オリジナルの形が楽しく美しい。
只今、展示中のギャラリーで、和紙スイーツを飾って頂いている。





金魚の和菓子が、お皿に浮かぶ。
四角い模様が楽しいな。
埋め込まれたキャンディーのようにも感じて。


「この中に、倉さんの朝顔が入っているんだよ。」
ぼんやり映る朝顔の形
白の向こうのピンク色





ふわりと透けた感じが、きれいだな。
ガラスとはまた違う、和紙のような透け具合
透き通る・・・・・・
何かに包まれながら、見えている。
その感じが、なんとも好きなんだよなぁ・・・と思う。


丁子恵美GLASS WORKS
ぎゃらりー図南2017.7/8~7/23




軽やかに保つ

| 2017.03.17 Friday

お砂糖で作る甘い世界
華やかな夢のような空間
「Honey potシュガークラフト作品展」




 
ひとつひとつを染めた華やかな色
ひとりひとりの想い溢れる作品たち

作品ごとに1枚の和紙が添えられている。
作品に合わせたそれぞれの色
軽やかに作品に寄り添い、手でつくられたその形を保つ。






 


洋菓子の世界と典具帖紙
布とはちがうその表情
素敵な使い方に嬉しい気持ち溢れていく。


「3月の春と4月の春は、そのテーマが全くちがうのです。」
そうおっしゃった先生
3月の今ならではの菜の花
皆の笑顔を誘う、愛らしい土筆
洋菓子とは異なる空気を放つ、和の作品たち





菜の花作品の下には、想いの和紙が。
楽しい丸い模様
そこから透けて見える色
作品からつながり、菜の花畑広がるよう。

日に日に春に近づく時
心も花開き、優しい花々で埋まっていく・・・


~3/20(月・祝)まで
Honey pot 第8回シュガークラフト作品展
文化フィーラム春日井ギャラリーにて



扉の向こうに

| 2016.12.10 Saturday

 

4年前、初めて展示した神戸
2回目の3人展
同じ仲間、同じ場所

4年前の展示最終日
扉の前に立ち、
この向こうに、どんな物語が続いてゆくのだろう・・・と思った。




 
扉から扉の4年間、3人の豊かな時間がずっと続いていた。 
それぞれの作品は、自然と寄り添い、温かに重なる・・・
そんな展示空間だったように思う。


 


 





この扉の向こうには、どんな物語が続いてゆくのかな・・・。



 


<< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >> 41ページ中18ページ目