栗太郎のお友達

| 2018.12.02 Sunday

栗きんとん君に栗蒸し羊羹君、マロングラッセさん・・・
たくさんの栗のお菓子は、「栗太郎のお友達」





本物のお菓子を求め、それを見ながら制作していった。
栗きんとんの色
ベージュ、黄土、薄緑・・・
感じた色を重ねていく。





羊羹は最後に薄い和紙を1枚かける。
四角い角を折りながら。





イガオ君を作る。
毎日毎日、和紙をちぎってよって、先端を糊で固める。
それを刺して埋めていく。
作っても作ってもなかなか埋まっていかない。
毎日毎日、くり返したその作業






頭はそれぞれのお菓子
でも身体はどうしよう・・・
いろいろ考え、その包み紙からデザインすることに。


栗太郎の5人のお友達
栗の木に飾った。





トゲトゲのちょっとすねてるイガオ君
他の栗のお菓子を横目に独り言





「みんな美味しい美味しいってチヤホヤされて。
最初はみんな僕から生まれたんだけどなぁ・・・」

栗太郎展11/20(火)~12/8(土)紙の温度ギャラリー(日曜定休)


私の栗太郎を作ろう!その1

| 2018.11.12 Monday

1日教室「私の栗太郎を作ろう!」
私ならではの小物を持たせる「私の」栗太郎

ぎゃらりぃ木屋さんに特別に作って頂いた栗形の椅子
手作りの椅子は、その形その木目も豊かな表情
出来上がった作品をその椅子にのせる。





栗太郎の体は、和紙をよったマロンクリーム
顔は、栗の渋皮煮
クリームの巻具合
栗の大きさ、形、角度
手から生まれる形は、その人のかたち
小物がなくてもその姿は、本当に一人一人個性豊か





最後に思い思いの小物を作る。
お花が好き、本が好き、お菓子作りが好き・・・
いくつか見本を作っていたけれど、予想以上の豊かさだった。

「好きだけれど、私は不得意。
でも、できたらいいなと思っていたことでした。」
それを作って持たせた方
そんな発想もあったのかとハッとする。





「私の栗太郎を作ろう!」
これから生まれるたくさんの栗太郎
なんてわくわく楽しいことなんだろう・・・

紙の温度・1日教室「私の栗太郎を作ろう!」


アイスを作る!アイスを食べる!!

| 2018.08.17 Friday

富山の生活とジェラートのジェニコさん。
「和紙でアイスを作って、そのあとアイスを食べる!」
1年前の夏の出逢いから、何とも楽しい企画が実現!





ショップ内のテーブルで、愛らしい子供たちと始まったワークショップ
どんな形が生まれるのかな。

コーンを作る。
アイスの形を作る。
色をつける。
飾る。






最初の土台が出来たところで、「アイスみたい!」
そう言って喜ぶ無邪気な笑顔。
嬉しい嬉しい気持になる。

好きな色を選ぶ。
アイスを包む。
色を付ける。
紐にする。
丸にする。
ちぎる。
ねじる。

感じたままの自由なかたち。









「大人も子供もなぜか夢中になってしまう、和紙スイーツ」
ジェニコさんが募集チラシに記載して下さった嬉しい言葉








アイスを作ったあとは、お楽しみのジェラートタイム
今回そのジェラートにも自由にトッピング!!
ジェニコさんからの何とも楽しいプレゼント!









「和紙でアイスを作って、アイスを食べる!」

おいしい時間になったかな。


<< 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 >> 69ページ中44ページ目