和紙スイーツカレンダーを作り始めて、おかげさまで今年で10年目を迎えます。
これまでの作品の中から、12か月をテーマにつづる甘い世界をお楽しみ下さいませ。
紙の温度ギャラリー
2017年11月14日(火)~12月2日(土)
AM9:30~PM5:30(日曜定休)
名古屋市熱田区神宮二丁目11番26号
TEL052-671-2110
https://www.kaminoondo.co.jp/
詳しくはこちら
※期間中、1日教室も開催いたします。→ → → 詳しくはこちら
和紙スイーツとは、和紙を用いてお菓子から広がる
イメージを表現した倉 美紀のオリジナル作品です。
和紙スイーツカレンダーを作り始めて、おかげさまで今年で10年目を迎えます。
これまでの作品の中から、12か月をテーマにつづる甘い世界をお楽しみ下さいませ。
紙の温度ギャラリー
2017年11月14日(火)~12月2日(土)
AM9:30~PM5:30(日曜定休)
名古屋市熱田区神宮二丁目11番26号
TEL052-671-2110
https://www.kaminoondo.co.jp/
詳しくはこちら
※期間中、1日教室も開催いたします。→ → → 詳しくはこちら
新春開催の 「紙の温度・講師展」をご案内いたします。
紙専門店・紙の温度は、紙を用いた様々な講座があります。
毎年、各講座の講師がそれぞれのアートを出展する華やかな展示会です。
和紙スイーツも、1点出展いたします。
会場の紙の温度は、熱田神宮のすぐ近くにあります。
初詣の機会がございましたら、どうぞお立ち寄り下さいませ。
「紙の温度講師展」 → → → 詳しくはこちら
紙の温度ギャラリー
2017年1月4(水)~1月21(土)
AM9:30~PM5:30(日曜定休)
名古屋市熱田区神宮二丁目11番26号
TEL052-671-2110
https://www.kaminoondo.co.jp/
3人展「コトホギにそえて」
ガラス作家・丁子恵美さん、陶芸家・藤平三穂さんとの4年ぶり2回目のコラボ展です。
お祝いの言葉「コトホギ」
クリスマスに、新年に・・・お祝いの言葉もまた華やぐ時
喜びに添えた、それぞれの形をお楽しみ下さいませ。
→ → → 詳しくはこちら
2016年11月26日(土)~12月4日(日)会期中無休
11:00~18:00(最終日16:00まで)
倉 美紀 在廊日:11/26(土)、12/3(土)14:00~、12/4(日)
アート〇美空間Saga(サーガ)
〒650-0011
神戸市中央区下山手通2-13-18観音寺ビル1階
TEL078-321-3312
http://www.saga-beauty.com/
ブログ:3人展~コトホギにそえて~
ブログ:甘い時計
ブログ:べっぴんの椅子
ブログ:福の実
ブログ:扉の向こうに